自然と人の明日を彩るセレクトショップ

トイレを清潔に保つためには、できるだけこまめに掃除をするのがおすすめです。トイレ掃除のハードルを下げるためには、使い捨てアイテムも多く取り入れてみてはいかがでしょうか。

使い捨てのトイレ掃除用品の種類や導入メリット、気になるデメリットについて解説します。「何を選べばいいのかわからない…」「メリット・デメリットをくわしく知りたい」と思う方に役立つ情報をお届けします。

使い捨てトイレ掃除用品ってどんなものがある?

まずは、使い捨てトイレ掃除アイテムの種類について確認していきましょう。一般的に販売されている使い捨てアイテムは、以下の2種類です。

トイレ掃除に使える使い捨てブラシ

便器の内側をこすり洗いするための道具です。ブラシ全体を使い捨てにするのではなく、柄の部分は使い回します。

実際にこすり洗いをするブラシ部分のみを、その都度取り替えて使うタイプの製品です。使い捨てのトイレブラシには、以下のような種類があります。

・トイレに流せるタイプ(紙製)

・トイレに流せないタイプ(スポンジ製)

・洗剤付きタイプ

トイレに流せるブラシは、トイレットペーパーと同じく、水に溶ける紙から作られています。柄の部分から取り外したらそのまま流すだけと手軽ですが、強くこするのには向いていません。途中でボロボロになってしまう恐れもあるでしょう。

スポンジ製ならそうした心配はありませんが、そのままトイレに流せば詰まりの原因になります。後処理を、やや面倒に感じる可能性もあるでしょう。

ブラシ部分にあらかじめ洗剤が含まれているタイプであれば、水に浸けてこするだけでOKです。より手軽に使えます。

トイレ用使い捨てお掃除シート

トイレ用お掃除シートは、トイレ掃除の幅広い用途で活用できる専用シートです。シートには洗浄成分が含まれているので、さっと拭き取るだけで気になる汚れを除去できるでしょう。

便座や便座裏、便器の外側に壁や床など、汚れが気になる場所にすぐに使えます。除菌・消臭対策にもおすすめです。

トイレ用使い捨てお掃除シートには、以下のような種類があります。

・厚手タイプ

・エンボス加工タイプ

・ミシン目入りタイプ

・高機能タイプ

シートが厚手のものは、耐久性に優れていて破れにくいという特長があります。手で直接掃除をする場合も、「汚れるのでは…」という不安感を抱きにくいでしょう。

エンボス加工が入ったものは、汚れを落とす効果に優れています。ミシン目入りタイプなら、必要なときに必要な分だけ、シートを利用できるという特徴があるでしょう。

除菌や抗菌、消臭・防臭、カビ予防など、他製品との差別化のため、独自機能を盛り込んだアイテムも決して少なくありません。

トイレに関するお悩みを抱えている方は、その解決に役立つアイテムを選択するのもおすすめです。

また、トイレ空間内に華やかな香りを広げてくれるシートも人気です。「トイレ内によい匂いが漂っているのは嬉しいけれど、芳香剤はやや強すぎる…」と思う方は、お掃除シートでほんのりした香りを楽しむのもよいでしょう。

使い捨てトイレ掃除用品メリット

使い捨てのトイレ掃除用品が売られているのは知っているけれど…具体的にどのようなメリットがあるのかわからず、まだ導入していない方も多いのではないでしょうか。

普通のトイレブラシにぞうきんなど、昔ながらのお掃除用アイテムに慣れている場合、「わざわざ買い替える必要性を感じていない」と思いがちです。

とはいえ、使い捨てタイプへと切り替えるメリットは決して少なくありません。3つのポイントを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

衛生面への貢献

使い捨てアイテムの最大の魅力は、「汚れた掃除用品をそのままゴミにできる」という点です。トイレ内を清潔に保ちやすくなるでしょう。

たとえば、便器内の汚れをこすって落とすトイレブラシには、多くの雑菌が付着しています。使い捨てではないアイテムの場合、「掃除後にブラシ部分を適当に洗って、そのままトイレ内に収納する」というケースも多いのではないでしょうか。

ブラシに付着した雑菌を完全に落とし切るのは難しいでしょう。また、水に濡れたままの状態が長く続けば、雑菌はさらに繁殖してしまいます。

再度掃除に使おうとすると、ブラシ内の雑菌をさらに広げてしまう恐れがあり、嫌な臭いの原因になってしまうことも考えられます。不衛生な掃除道具を手に取ることで、健康面に影響を及ぼすリスクも否定できません。

使い捨てタイプなら、毎回新品を使用できます。雑菌や汚れをさらに広げてしまう恐れもなく、気持ちよくお掃除を終えられるでしょう。

手軽さと時間短縮効果

家事の中でも、トイレ掃除を面倒に思う方は多いのではないでしょうか。使い捨てアイテムをうまく取り入れれば、トイレ掃除のハードルを下げる効果も期待できます。

使い捨てのブラシやお掃除シートをトイレ内に置いておけば、汚れが気になったタイミングですぐにお手入れできるでしょう。

「掃除用のぞうきんを手に取って、水道で濡らして…」といった作業をする必要はありません。わざわざ別の場所に移動することなく、トイレに立ち寄ったついでにお掃除を完了させられるでしょう。

「汚してしまったときには、このシートで拭いてね」と家族みんなに教えておけば、誰か一人だけに負担がかかるようなこともありません。

また使い捨てアイテムであれば、使用後は捨てるだけでOKです。「トイレ掃除そのものは負担ではないけれど、汚れたお掃除用品をきれいにするのが面倒…」と感じている方も多いのではないでしょうか。使い捨てお掃除用品なら、お掃除完了後の時間や手間も削減できます。

トイレの汚れは、放置する時間が長くなればなるほど、落としにくくなります。使い捨てアイテムの導入により、トイレ掃除のハードルが低くなれば、お掃除頻度を高める効果も期待できるでしょう。

「がんばっているのに汚れが落ちない…」と悩む場面も少なくなりますし、常に清潔な状態をキープしやすくなります。

収納のしやすさ

使い捨てのトイレ掃除用品は、「収納しやすい」という点もメリットです。

使い捨てのトイレブラシの場合、収納するのはブラシの柄の部分のみ。ブラシ部分は、小さなボックスにまとめておけるでしょう。

柄の部分のみを専用ホルダーに置けば、コンパクトなスペースで保管できます。また拭き掃除用のアイテムを使い捨てシートにすれば、掃除後のぞうきんを干すためのスペースは不要になるでしょう。ウェットタイプのシートを取り出して拭くだけなので、バケツを用意する必要もありません。

使い捨てのトイレ用お掃除シートは、デザインにこだわった専用収納ボックスも多数登場しています。片手で手間なく取り出せるほか、トイレ内に出しっぱなしにしておいても、違和感を抱きにくいでしょう。

トイレの収納庫はスペースも狭く、しまっておきたいアイテムも多いもの。見た目がおしゃれで清潔感のある使い捨てアイテムを取り入れれば、収納庫内もすっきり片付けやすくなるのではないでしょうか。

使い捨てトイレ掃除用品のデメリット

一方で、使い捨てのトイレ掃除用品にはデメリットもあります。こちらもあわせて確認しておきましょう。3つのポイントを解説します。

コストが増えるケース

トイレ掃除用アイテムを使い捨てへと切り替える場合、金銭面での負担が重くなる可能性があります。

トイレブラシを例に、必要コストを試算してみると、使い捨てトイレブラシの本体(柄)は、1,000円~2,000円程度で購入できます。

使い捨てのブラシ部分は、1個当たり25~50円程度が相場です。トイレ掃除を週に1回する場合、年間コストは初期費用を含めて2,500円~4,500円程度に。お掃除頻度が高ければ高いほど、負担は重くなってしまいます。

使い捨てではないトイレブラシを使う場合、衛生面から見ても2~3か月に一度は交換したほうがよいといわれています。

1個100円~500円のトイレブラシを使う場合、年間での支出は400円~3,000円ほどです。選ぶブラシのランクによってもコスト負担は異なりますが、使い捨てタイプよりも、節約できる可能性は高いでしょう。

とはいえ、実際に差額を計算してみると、「思っていたほどの差ではない」と感じる方も多いのではないでしょうか。

「掃除の手間をカットできる」「ブラシを洗う水が必要ない」といった特徴も踏まえて考えると、「確かにコストは増えるものの、そこまでの負担ではない」と感じる方も多いと思われます。

使用感の不安要素

使い捨てのお掃除アイテムの中には、使用感に不安を抱いてしまうものもあります。

・便器内をこすっているうちに、トイレブラシがボロボロになってしまう

・お掃除シートが薄く、汚れが染み込んでくるのでは…と不安を感じる

・シートがすぐに乾いてしまい、十分に掃除できない

使用感に何らかの不満を感じたときには、別の商品へと切り替えるのもおすすめです。同じ使い捨てアイテムでも、「水に流せるタイプ」と「流せないタイプ」では使用感が異なります。

それぞれの違いにも注目し、自分に合うアイテムを選択しましょう。

水に流すタイプが詰まりの原因に

使い捨てのトイレ掃除用品の中でも、特に人気が高いのは、使用後にそのまま水に流せるタイプです。ブラシタイプもシートタイプも問題なく流れるよう設計されていますが、一度に大量に使ったり、使用水量が少なかったりすると、排水溝が詰まる原因になります。

また製品によっても、繊維のほぐれやすさには差があります。詰まらないよう、注意して使用することが大切です。

本記事読者におすすめしたい商品

使い捨てのトイレ掃除用品で、どれを選べばいいのかわからない…と悩んだときには、ぜひ以下のアイテムにも注目してみてください。

使い捨てのトイレ掃除用品でおすすめなアイテム

使い捨てアイテムでトイレ掃除をもっと楽にしよう

忙しい毎日の中、トイレ掃除に負担を感じている方も多いのではないでしょうか。タイムパフォーマンスにこだわるなら、ぜひ使い捨てのお掃除アイテムも上手に取り入れてみてください。

いつでもささっと、手早く掃除できるでしょう。使い捨てのブラシやシートにもさまざまなタイプがありますが、天然由来成分にこだわったアイテムはそれほど多くはありません。環境にも人にも優しいアイテムで、負担軽減を目指してみてはいかがでしょうか。

関連コンテンツ